28日後・・・
わたくし、ホラー映画ってかなりだめです。相方さんはホラー大好きで、しかもプロジェクターで見るらしいです。
「ゾンビは大画面でみるからいいんですよ!!」といつになく熱い相方さん。
考えただけでめまいがしそう。
てか、絶対無理。
「28日後・・・」はホラーSFという分野らしいんですが、昔からちょっと興味あった映画です。監督は「トレインスポッティング」、「スラムドッグ$ミリオネア(これみたい)」のダニーボイル。この監督なら面白いんじゃないかな思ってました。(こわいところをのぞけば。1人じゃみれないけど。)
人間を凶暴化させるウィルスが蔓延し、感染者が人々を襲ったために壊滅状態になったロンドンを舞台に、生き残った人々のサバイバルを描く。
絶望的な状況のなかで、希望の光が見え隠れ、だがすぐにそれは打ち砕かれる、という展開が繰り返され、そのたびギャー!となり、正直何度かこの映画を観たことを後悔しました。
だがしかし。最後に生き残った人たちが、陸から飛行機に向かってメッセージを送るんですが、最初みえた文字が
HE・・・ だったので、きっとHELPよね、と思った瞬間、それは
HELLO!
だったことに少なからず心打たれました。このラストだけでこの映画を観てよかった、と思いました。
ちょっととってつけたような展開でしたが・・・
映画には実はもうひとつのラストが用意されており、こちらは自然な流れでしたが、なんの救いもない終わり方でした。ホラー好きの相方さんはこちらの方が好きだったようです。