2004.11.07
2004.11.06
未だ余韻覚めやらぬ
未だ旅の余韻覚めやらぬ、といった感じです。
恵比寿に Nha Viet Nam ニャーヴェトナム(ヴェトナム館) というところがあることを知り行ってみました。たまたま空いていたのでカフェのおねえさんとベトナム話をして楽しかったです。簡単なベトナム語も教えてもらいました。
自分は練乳を入れないとベトナムコーヒーは苦くて飲めません。でもベトナムでのガイドさんは「わたし、コーヒー好きだから、ミルク入れない。」といってました。じゃあ砂糖も入れないんですか、と聞いたら「砂糖は入れます。」といってた。
ところでベトナム女性は「美容に悪いから」という理由でコーヒーを飲まないそう。美容に気を使っているだけあってきれいな人が多かったです。仲間由紀恵の彫りを深くした感じやCoccoのようなアグレッシブな外観の方が多かった。皆髪の毛がさらさらしてました。
右の写真は屋台でガイドさんと飲んだベトナムコーヒー。屋台といってもおままごとセットみたいな椅子と机です。
2004.11.05
帰国
南国は人を陽気にするのではあるまいか・・・。
ベトナムでは笑いっぱなしでした。南国特有の浮かれた色彩、意味なくやたら電飾できらきらした繁華街、親切のポイントが微妙に外れてる現地人日本語ガイド、食べ物はおいしいし、物価も安く、すっかり興奮してしまった3日間でした。興奮ついでにうっかりした買い物(蛍光色の帽子とか)をしてしまい、日本についてから「どこで使うんだ・・・」とちょっと後悔してます。
行く前は「ひったくりに会うんじゃないか、腹をこわしたらどうしょう」とかいろいろ心配しましたが、ショッピング、グルメ、エステと特に女性には楽しいと思います。